おそろしの国のアリス

「恐ろしの国のアリス」
童話「不思議の国のアリス」の世界観をよりホラー要素強めで描いてみました。
以下解説していきます。
ラフ画


各キャラ解説
全体的に不思議の国のアリスを怖さや毒々しさを強めたイラストにしてみました。

・メインのアリスは原作よりもホラー感は増してますが、ほかのキャラと違い主人公として差別化するために人の形からは外れないようにしました。その分髪型や身に着けているブーツなどでインパクトは強めています。


・(左)マッドハッターは名前の通り「いかれ帽子」なので帽子を印象的に。そのために「頭のネジが外れている」ではなく「頭のネジが多い」ことで異常さを表現しました。ネジ以外も刺さっているのも怖さとおかしさを演出しています。
・(右)ハートの女王。今回のイラストを描くにあたって、「ハートを求める女王が国民からハート=心臓を奪っている世界でそれに立ち向かう唯一ハートを持つアリス」というストーリーを作って描きました。
なので彼女の身に着けているものはハートモチーフだらけ、髪型までハートにしてみました。手には原作からドードー(骨格)を持っています。


・チシャ猫。アリスの案内役&観察者のイメージ。そこから偽りの頭(左)がおどけながらアリスを導き、首なしの体に潜む本体(右)がアリスを観察、監視しているという風にデザインしました。


・イモムシ。キノコの模様や見た目で怪しくしつつ可愛く仕上げました。一番毒々しくかつポップなデザインにできました。
・うさぎは霊体で骨をかぶっているデザイン。アリスとハートの女王を除いては唯一ハートのモチーフ(口の中)があります。ハートを狙われた彼が霊体になりながらも命からがら逃げだし、アリスに助けを求めに行く…みたいなイメージで描きました。
過去作品と比較


・前回は一般的なアリスを現代風に少しアレンジしたものでした。過去と比較すると全体の描きこみやモチーフの解釈やテーマが深堀りできているような気がします。
追記
今回のイラストは正直「おそろしの国」の語感がよすぎて、思いついた瞬間に「絵にしなきゃ!」と思い立ち筆を執りました笑